診療全体について
-
出来るだけ早くご予約の上ご来院下さい。
詰め物や被せ物が外れてしまった場合は、できるだけ早くご連絡の上、ご来院下さい。以前に削って埋めた弱い歯の部分が露出しており、悪化が早く危険な状態ですので、できる限り早く治す必要があります。
-
ご予約の上ご来院下さい。当日予約も受け付けております。
当院は基本的に予約制となっておりますが、急患の方は随時受付しており、そのような場合のためにもスタッフも揃えておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
基本的にどの時期でも配慮させて頂き、診させて頂きます。
原則的に妊娠のどの時期でも我慢すると良くありません。配慮して治療させて頂きます。緊急の場合ではなければ、流産早産などの危険を考えますと、5ヶ月から7ヶ月の安定した時期が良いでしょう。また、妊娠している、または妊娠の可能性のある方は必ず診療前にお申し出下さい。
-
痛みや腫れがある際の応急処置はいつでも行います。
出産直後の歯科治療は小さな虫歯や、歯のお掃除など軽度の歯周病治療であれば治療可能です。それ以外の痛みや腫れを伴う治療は念のため応急処置に留めた方が良いでしょう。授乳中の方は、必ず診療前に「授乳中である」事をお申し出ください。
-
当院のデジタルレントゲン機器は安全です。
はい、当院の場合は大丈夫です。歯科用エックス線1枚撮影による被爆量は、約10万回の撮影で体に影響が出るか出ないか程で、わずかな線量となっております。さらに当院のレントゲン機器はデジタルエックス線を採用しており、より被ばく量は少なくなります。また防護エプロンを使用すればさらに10分の1から100分の1に抑えることができます。ただし妊娠している、または妊娠の可能性がある、授乳中の方は必ず診療前にお申し出くださいませ。
-
クレジットカードもデンタルローンもお取り扱いしております。
全てのお会計でクレジットカードをご使用いただけます。この他にも、提携銀行の「デンタルローン」を取り扱っておりますので、分割でのお支払いが可能です。お気軽にご相談ください。
予防歯科について
-
ご自身の歯磨きだけでは限界があります。
どんなに丁寧に磨く方でもご自身での家でのケアだけでは限界があり、磨き残しは必ずあります。自分ではなかなか落とせない頑固な歯の汚れや歯茎の内側に深く入り込んだ歯垢や歯石などの除去のためにもプロフェッショナルケアが重要で、定期的な健診が必要です。
-
お口の中の状態が悪い方は1ヶ月に一度、あとは状態に合わせて3〜6ヶ月に一度の検診をお勧めいたします。
-
ヘッドが小さめで毛はふつう~柔らか目がおすすめです。
お口の大きさ、歯並びにより個人差はありますが、歯ブラシのヘッド(毛の出ている部分)がなるべく小さめで、毛先は山切りカットなど長さがバラバラなものよりもフラットな方がしっかりと磨けます。また、毛の硬さは歯肉炎などで歯肉が腫れている場合や出血しやすい方は、軟らかめの方がよいでしょう。
-
道具の違いよりも磨き方の方が重要です。
最近は超音波の振動で歯についた歯垢を除去できる、優れた商品が販売されています。普通の歯ブラシでも電動ブラシでも歯磨きの効果は磨き方により大きく変わります。歯磨きで一番重要なことは、道具よりも正しい磨き方で、しっかりと歯垢が落とせているかどうかです。まず正しいブラッシング方法を身につけましょう。磨き方に不安や疑問がある時はお気軽にご相談ください。
-
虫歯に対し歯質を強化します。
フッ素は虫歯に対抗する強い歯を作ることを助ける成分を含んでいます。歯に直接、適切な濃度のフッ素を塗布することで、市販のフッ素入りの歯磨剤よりも効率的に歯質を強化することが出来ます。特に、歯が生え始めの小児には必須の予防法です。
歯周病治療について
-
なんと10代からでも半分の人がなっています。
一般的には中高年で進行することが多いのですが、30代前後でもなんと約80%の方が発症しています。また、軽度の症状であれば、10代の若年齢層でも約50%もの方に見受けられます。歯周病は様々な全身疾患に関与し、早産も引き起こします。早期発見・早期治療が大変重要なので、若いうちから歯周病予防を考えるのは決して早すぎる事ではありません。むしろ、知識が一般的にも浸透している海外では幼いころから定期メンテナンスは当たり前となっています。
-
歯周病の可能性が高いです。お早目にご来院下さい。
いろんな理由が考えられますが、歯周病の可能性が高いですし、何らかの病的な原因があります。お早めにご来院ください。
-
確実に歯周病を悪化させます。定期健診が重要です。
ニコチンは血液循環や免疫機能を低下させ、歯周病の原因となる細菌に対する歯肉の抵抗力も低下するので、歯周病が進行し、治癒力も低下してしまいます。なるべく全ての皆様に禁煙をしていただきたいのですが、どうしても禁煙できない場合は、日頃からよくケアをしたり、定期検診にしっかり通うなどお口の健康に気を配るようにしましょう。
-
その歯と、周囲の組織の状態により、戻るか否かが変わります。ぐらぐらする感じや違和感を感じた時はなるべく早くご来院ください。
-
年齢やお口の健康状態によって変わりますが、一般的に3月に一度のメンテナンスをお勧めいたします。
小児歯科について
-
乳歯が生え始めたら必ず歯磨きをしましょう。
基本的に乳歯が生え始めたら必ず歯磨きをしましょう。最初はなかなか思うように磨かせてくれませんが、楽しい歯磨きの音楽や映像を利用するなど、楽しく磨けるように工夫し、習慣になるようにすることがおすすめです。仕上げ磨きも大切です。
-
一歩一歩、協力して進めていきましょう。
押さえつけるなどして無理やり治療をしてしまうと、トラウマとなってしまうこともあるため当院では基本的に強制的な治療はいたしません。無理やり治療するのではなく、お子様の希望を尊重しつつ、一歩一歩治療の必要性や処置の内容をお子様にも教えながら的確な処置を行っていきますのでぜひ一度、一緒にご来院ください。そして、その日に治療が出来なくても叱らないようにして、根気よく協力して取り組んで下さい。
-
歯の生え始めには特に有効です。
乳歯でも永久歯でも、生えて間もないときはフッ素の効果は特に高いので、歯が生えてきたらなるべく早い時期から、フッ素塗布をすることをお勧めします。ただし、フッ素を塗ればケアを怠っても安心なわけではありません。最も大切なのは、歯磨きの習慣やきちんとした食生活、そして定期健診です。
審美歯科について
-
自費の被せ物には長期保証期間を設けております。
当院では自費の人工の歯や被せものに対して、定期健診を受けられていらっしゃる方には長期保証を設けております。メンテナンスの頻度、生活習慣、歯ぎしりの有無など、患者様の状況によって持ち具合には差が出てきます。定期的にチェックをしながらできるだけ長くお使いになれるよう、お手伝いさせていただきます。
-
しっかりカウンセリングをして、患者様に最適なプランをご提案させて頂いてから進めて参りますのでご安心下さい。
それぞれの患者様の要望を良くお聞きし、かみ合わせ、歯や周囲の状態をよく検査した上で患者様にとって最善のプランをご提案します。治療は患者様にご納得していただいてから開始しますので、ご安心ください。ご質問がありましたらお気軽にお話ください。相談費用は無料です。
ホワイトニングについて
-
18歳以上の方は男女どなたでもお受けいただけます。
18歳未満の方は、まだ歯の成長過程にあるのでお断りしております。年齢の上限はありません。男女問わず受けて頂き、とても満足して頂けております。
-
歯そのものの色を白くするのはホワイトニングのみです。
ホワイトニングは一切削らずに、歯の色自体を白くします。一方、歯のクリーニングは歯自体の色はそのままで、表面の汚れを除去します。
-
個人差も大きいですが、約半年~一年です。
喫煙や色の濃い食事を取る頻度など生活環境にもよりますが、半年から1年程度で徐々に色が再度ついてきます。効果を持続させるためには、ホームケアも併用することがおすすめです。
-
認可されたホワイトニング剤を、適切に使用するので安全です。
ホワイトニング剤の主成分は過酸化水素という成分です。有資格者が認可された市販のホワイトニング薬剤を用いて、正しく行えば、エナメル質(歯の一番表面の部分)にもダメージを与えることはありません。ただし、もともと知覚過敏や虫歯があったりすると痛みが出ることがあります。実際は、保険でのクリーニングや検診を受けて頂いてからホワイトニングをする方が安全で安心です。ご心配な方は一度、検診でご予約をお取り頂いてご相談下さい。
-
ホワイトニングは審美的な事が目的となるので病気とはされず、保険適用外となります。
-
妊娠中、授乳中の方は時期をずらしてお受け下さい。
妊娠中、授乳中の方のホワイトニングの安全性は保障されていないため、お断りさせて頂いています。基本的に緊急性を要する治療行為ではありませんので、安心して受診できる時期までお待ちになるようお願い致します。
クリーニングについて
-
歯の表面の着色のみ落とすことが出来ます。
歯の表面の着色は落とすことができますが、ホワイトニングのように歯自体の色そのものは変わりません。
-
一般的に3か月に1回の頻度です。
個人差はありますが、喫煙やコーヒーがお好きな着色の多い方は月に一度、一般的には3か月に1回の頻度で受けられることをお勧めします。
-
もちろん保険で可能です。但し保険の場合、一回では終了しません。
保険外と保険内とお選び頂けます。保険外は一度で終了することが可能です。保険内は保険の規則に基づき色々な検査を要するため基本的に一度では終了しません。どちらにされるかはお気軽にご相談ください。
-
基本的に痛みはありません。
専門家が行うプロフェッショナルクリーニング専用に開発された特殊なブラシやゴムのカップなどを使うのため、基本的に痛みは感じません。ただ、薬品を使用しますので、個人差はありますが重度な歯周病などが元々ある方は多少しみることがあります。不安や疑問は治療前や治療中でもご遠慮なくお申し出ください。弱くゆっくり行う様にも配慮させて頂きます。
インプラントについて
-
しっかりと麻酔をしますので、痛みの心配はありません。
手術中は麻酔をしますので痛みの心配はありません。また、当院では、麻酔科認定医が在籍し、御希望の方には点滴により痛みを感じなくする静脈内鎮静法を行っております。気がついたら手術があっという間に終わっていますので、手術や歯科治療に恐怖心をお持ちの方でも安心して受けていただけます。
-
ご自身の歯とほぼ同じ感覚で噛むことが可能です。
入れ歯やブリッジとは違い、インプラントがあごの骨にしっかり固定されていますのでご自身の歯とほぼ同じ感覚で咬むことができます。今まで思うように噛めなくて悩んでいたという方からは、何でも咬めるようになったという嬉しいお声を頂いております。しかし、そのためには定期検診とメンテナンスが非常に重要です。
-
インプラントをする前に専門的な処置を加えて行います。
歯槽膿漏は、周囲のあごの骨を溶かしてしまうため、インプラントを埋入するための土台になる骨が少なくなっています。その場合は専門的な技術を用いて、骨造成などを行い骨を増やしてから行います。その場合、治療期間が長くなります。
-
その人の全身を含めた健康状態によっても異なりますが、健康であれば80代くらいでも十分可能です。
-
生体親和性の高いチタンを使用しているので安全で、一般的には長期持ちます。
当院のインプラントは生体親和性が高いチタンでできておりますので、通常の使用とメンテナンスにより壊れる事は少ないです。さらに当院のインプラントは歯と同じ成分を周りにコーティングされており、生体に対して無害で安全性も高く、とても長期的に安定した状態を保つことができます。
キャンセルについて
-
当日のキャンセル、無断のキャンセルが2回連続続いた場合、キャンセル率が30%を超えた場合に予備予約となります。
-
キャンセルポリシーを遵守できなかった場合、予備予約として予約を取らせていただくこととなります。予約は原則2週間に1度、急患枠としてお取り致しますので、ご予約をお取りしてもお席が空き次第のご案内となります。
-
キャンセルポリシーを遵守いただいている方で、通常の予約枠の方でございます。
-
30分〜1時間程度ですが、当日のお席の状況によります。
-
お電話にて予備予約になる旨をお伝えしております。現在、手紙での送付も検討しております。
-
5回連続で当日のキャンセル、無断のキャンセルなくきちんとお越しいただいた場合、解除となります。